あーい!!こんちわ!!
なぽやんです!!
今回はキャンプ道具のレビュー記事です。
みなさんシングルバーナーって持ってますか??
いま世の中にはいろんな種類のシングルバーナーがあると思うんですけど、
ぼくも最近ようやく購入することができました!
それがこちら!!
SOTOのシングルバーナーST-301になります!!
今回は、なぜST-301にしたのかと、こちらの商品を実際に使ってみた
感想を話していきたいと思います!!
目次
ST-301シングルバーナーを購入したわけ
シングルバーナーを購入したわけ
なぜシングルバーナーを購入したかというと、
・ラーツー(ラーメンツーリング)をしたかったから
・キャンプでの調理を楽にしたかったから(特に朝)
この2つがおっきな理由になります。
特に、泊りキャンプの次の日の朝から火を使った調理がしたいっていうのが
ありましたね。
シングルバーナーはガスボンベがあればすぐに火を使えるので
キャンプには重宝しますね!
ST-301にしたわけ
今回シングルバーナーを購入するにあたって、
・SOTO ST-301
・SOTO ST-310 レギュレーターストーブ
・岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー
この3つで迷っていました。
どれも、CB缶といわれる一般的にみなさんが目にする
カセットボンベを使用するバーナーです。
シングルバーナーを買う前に、ネットでめちゃくちゃ調べてたんですけど、
主に出てくるのが、岩谷産業のバーナーとST-310バーナーでした。
ぼくは少数派を選んでしまう癖があるので、
あえてのST-301にいたしました!!!
まぁ実際少数かはわからないんですけどね笑
ST-301の記事はあまりなかったので。
あとは、おっきな五徳と火元とガス缶が離れているという点が
良いなっと思ってST-301にしました!
SOTO ST-301 良いところ
大きな五徳と低重心
ST-301はなんといっても五徳が大きい!!
ほかのシングルバーナーと比べてもだいぶ大きいですね。
大きめの鍋やダッチオーブンなども安心して置くことができます。
取扱説明書には直径25㎝を超える鍋は置かないでくださいと書いてあります。
五徳が大きいのにプラスして重心も低めに設定されています。
このおかげで、鍋のバランスもとれ安心して調理ができますね。
ボンベと分離型
火元とガス缶の位置が近いと、ダッチオーブンでの調理などをしていると、
ガス缶に長時間熱が当たることになるので、ガス缶が過熱し
爆発や破裂の危険があります。
ST-301は、火元とガス缶の位置が離れているため、
そういったガス缶が過熱されるという点を防いでくれるので、
安心して使用することができます。
やっぱりガス使うのって怖いですからね。
火力が強い
ST-301は、ほかのシングルバーナーと比べても
かなり火力がが高いバーナーです。
五徳が大きく火力も強いので、均等に加熱することができます。
短時間でお湯を沸かせて、調理ができるって最高じゃ!!
カセットボンベが安い!!
これは、ST-301に限った良いところではないんですけど、
カセットボンベがとにかく安い!!!
ホームセンターはもちろんコンビニでも売っているので、
どこでも買えて、しかも1本200円もしないので、
めちゃめちゃコスパ良いです!
SOTOはメーカーのカセットボンベを推奨しています。
こちらがメーカー推奨のカセットボンベです↑
ただ、結構他のメーカーのボンベを使っている人もいますし、
実際僕もメーカー推奨のもの以外を使っています。
まぁ使うときは自己責任でってことですな!
気を付けるポイント
足を触ってやけど注意
長時間調理をしていると、五徳の足の部分がめっちゃ熱くなります。
普通に素手で触るとやけどするレベルです。
やけどしたら一気にテンションが萎えますからね。
気を付けてください。
足部分にゴムチューブを付けて対応することも可能らしいです。
横風に弱い
ST-301は風防がついていないため風に弱いです。
途中で火が消えたり、火力が弱まったりします。
対策として、ウィンドスクリーン(風よけ)を取り付けるといいですよ!!
こちらのウィンドスクリーンはめちゃめちゃ安くてコスパ最強です!
収納ケースが小さい
ST-301を買ったとき、布の収納ケースが付いてくるんですけど、
これがまた小さいのなんのったらありゃしない。
本体自体はなかなかにコンパクトに折りたたむことができるんですけど、
それでも入れにくい収納ケース。
これはどっかで新しく収納ケースを買う必要がありますね。
探してきます!
場所をとる
やっぱり、カセットボンベとの分離型っていうのもあって
一体型のものと比べると場所を多くとってしまうのは否めません。
まぁ安全性をとるためには仕方なし!!
まとめ
いかかでしたでしょうか??!!
「ST-301シングルバーナー」私的には買って大満足のアイテムでした!!!
気になる点もあるけど、簡単にカバーできるし、またそれを超えるメリットが
大きいです!
これからのキャンプやツーリングでガシガシ使っていきまっせ!!!
ほんとおすすめのバーナーです!!
ではでは
やーまん