あーい!!こんちは!!
なぽやんです!!
またまたキャンプ道具のレビューです!!
今回はキャンプツーリング用に購入したテーブルについて紹介します。
それがこちら!!
Moon Lence アルミロールテーブル
これがホントにいろんな場面で大活躍だったんで
コンパクトなテーブルを探しとる人は必見です!!
目次
Moon Lence アルミロールテーブル
こちらはAmazonでアウトドアテーブルと検索したら
上位に出てくる、お手頃価格のコンパクトテーブルです。
こちらのテーブルを複数個買うと、、、
なんと連結させることができるんですよぉぉ!!
なぜMoonLenceのテーブルにした?
キャンプツーリングや少人数でキャンプ、ちょっとした休日のデイキャンプなどで
使えるテーブルが欲しかったんですよー。
そういった場面では、コンパクトかつ組み立てが簡単なテーブルっていうのが
重要だと思ったわけです。
その条件でいろいろ探し回ってみたんですけど、Amazonのトップで
こちらのテーブルがヒットしました!
このテーブル何といっても値段が激安なんです。
他の名だたるメーカーのアウトドアテーブルを買うと
テーブルだけで諭吉が飛んでいく勢いなんですけど、
こいつは樋口さんで余裕で収まります!!!
さらにさらに、Amazonでこの値段で品質大丈夫かって感じなんですけど、
口コミもめちゃめちゃいいんです!!
こりゃ買いだなっと思って購入しました。
アルミロールテーブル組み立て方
中身はこんだけしか入ってないです。
①足をつなぎ合わせる
棒と棒の中にゴム紐が通っているのでつなぎ合わせやすいです。
骨組み完成!!
②天板を端からはめる
端から順にはめ込んでいくだけです。
天板完成!!!
③ネットを取り付ける
四隅にフックをかけるだけ。
ええ感じですねぇ
④完成
使いやすっ!!っていう感想
サイズ感がソロキャン・ツーリングに最適!
幅といい高さといいサイズ感が絶妙にいいですよこれ。
大きすぎず小さすぎずって感じです。
バーナー置いて食器置いても窮屈感を感じません。
何気にネットが便利
テーブル下にネットを取り付けられるんですけど、
ここにテーブルで作業するときに邪魔なものなどを置いておけます。
ネットがあるだけでもだいぶ使い勝手が向上しますね!
組み立て簡単&収納コンパクト
組み立て方で分かるように、簡単に組み立てることができます。
慣れれば1分もかからないですね。
もちろん片付けるのも簡単で、しかも超絶コンパクトになります。
専用ケースに入れるとこんな感じで、
リュックにもすっぽり入っちゃいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか!!
激安でこんなに使いやすいテーブルがあるなんて!!
ほんとライダー、キャンパー全員におすすめですよこれは!!
キャンプツーリングはアイテムはコンパクトに!
なんか道具使わずに揃えるのが楽しくなってきたな、、、
ではでは
やーまん